株式会社 こころ株式会社 こころ
訪問看護ステーションひなた

こころひなたを。

hito to hito

ひなたについて
VIDEO

ひなたの理念
MESSAGE

地域に密着した、
未来を見据えた介護を。
Philosophy
豊かな生活を創造する

ひなたの特徴
POINT

01 feature
向き合う
安心して日常生活を送れるよう真摯に向き合います。
病気や怪我をマニュアル的に診るのではなく、一個人として向き合っていきます。 POINT
向き合う
02 feature
信頼
誠実に対応し信頼していただけるよう努めます。
利用者様が笑顔で過ごせるサービスを提供します。 POINT
信頼
03 feature
納得
「良かった」と納得していただけるよう、お一人おひとりの想いに合わせた生活を支援します。
サービスの質を高めるために、社内研修や社外講師による研修会を実施し、技術の研鑽に努めます。 POINT
納得

サービス案内
SERVICE

サービス案内
訪問看護サービス
MORE
サービス案内
リハビリ
MORE

社長挨拶
GREETING

こころ に ひなたを。
代表取締役 井上 達貴
PRESIDENT NAME代表取締役 井上 達貴
私達が関わらさせて頂くことで、より豊かな生活を送れるよう努めてまいります。
そして、ご利用される皆様、関わる全ての皆様に弊社を選んで良かったと思っていただけるよう誠心誠意を尽くします。

NEWS

訪問看護医療DX 情報活用加算に伴うウェブサイト掲示について
訪問看護医療DX 情報活用加算に伴うウェブサイト掲示について

2024年 診療報酬改定に伴い、訪問看護ステーションひなたでは、地方厚生局長等に届け出た訪問看護ステーションの看護師等(准看護師を除く)が、オンライン資格確認によって利用者の診療情報や薬剤情報等を取得した上で訪問看護の実施に関する計画的な管理を行い、質の高い医療を提供します。

これにより訪問看護医療DX情報活用加算として定められた額を所定額に加算します。

(新)訪問看護医療DX情報活用加算 50円/月

これに関する施設基準は以下の通りです。

  • 厚生労働省が示す訪問看護療養費及び公費負担医療に関する費用の請求に関する命令に規定する電子情報処理組織の使用による請求を行っていること。
  • 健康保険法第3条第13項に規定する電子資格確認を行う体制を有していること。
  • 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い訪問看護を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して訪問看護を行うことについて、当該訪問看護ステーションの見やすい場所に掲示していること。
  • 上記の掲示事項について、ウェブサイトに掲載していること。

個人情報の取り扱いについて

個人情報保護委員会・厚生労働省「医療・介護関係者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」、厚生労働省「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」等の関係法令を遵守し、個人情報保護方針に基づいた適切な管理を行い、ご利用者様への看護サービスの提供以外の目的には使用いたしません。


資格情報の提供について

資格情報の提供は患者様および代理人の同意に基づいて行われます。
同意なしにオンライン資格確認を行うことはありません。

医療DXを通じた質の高い医療の提供にご理解とご協力をお願いいたします。

2024(令和6)年5月27日
株式会社こころ
訪問看護ステーションひなた
管理者 井上 明子
ホームページ公開のお知らせ

このたび、弊社ホームページを公開いたしました。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ひなたBLOG